帯には、 茶人の知恵は合理的だった! 茶事の流れに沿って茶の湯の科学を徹底的に解明!! 極めて科学的で全く無駄のない茶の湯の手続きが今明かされる。 茶家を引き継ぐ著者が、茶道の立場で科学的に検証した、やさしく的確の科学の本。 とある。 目次を抜粋すると、 準 備 ◇水の用意・火の用意・湯の用意・庭掃除と水撒き 初 座 ◇腰掛・炉檀と風炉・向付け・口切と壺飾り・炭手前・・・・ 中 立 ◇中立と露地について 後 座 ◇濃茶とその味のこと・濃茶の手前・水と茶の味・毒の吟味・・・・ 後始末 ◇後炭のこと・薄茶のこと・火の用心